こんにちは。
猛暑ですね。幼稚園の送迎は片道5分なのですが、汗びしょびしょになります((+_+))
今日はログインして驚きました!
高島屋が爆上げ(≧▽≦)☆彡
期第1四半期の決算が良かったみたいですね。国内百貨店の売上・客足が大きく伸びたそうです。
たまたま、今日届いたお中元が高島屋でのものでした☆彡
円安中にインバウンド復活したら海外勢のみなさん爆買いしそうですね。
こうも上がると利確したくなります。

今日、一日強いローソク作って終わりましたね。
移動平均線上放れしているので、まだまだ上がるようにも見えます。←私がこういうこと言うと下がるのでご注意ください※( ;∀;)
以前、広瀬さんだったかとおもうのですが、「機関投資家というものは、買えー!となったら二日目もっと買えー!三日目もっともっと買え~!!」という指示が出るみたいなんです。
売るときも然り。
買う時は買いまくる、売るときは売りまくる。
結局、個人投資家なんてたかだか知れてますので(少ない)、一般人はせいぜい大きな波に乗るしかないのです。
株は結果で買われません。期待や動向から売ったり買ったりされます。
プロのようにはいきませんが、同じような目線に立って投資できるよう社会情勢や天候~政治家の発言。すべてにアンテナを張るのも限界がありますが、世の事を知ることが投資にも生きると思います。
キッシー砲と呼ばれる程に岸田首相の発言は相場を動かしました。
台風の時期が近づいてくると国土強靭関連銘柄が強くなったり…
とにかく物事は繋がりがあるのがこの世界。面白いですよね(*^^*)
言いながら全然生かせていない自分へ言い聞かせております( 一一)すみません。
話は逸れましたが、高島屋の10年チャート!

期待しちゃいません?笑
2,000円奪還するとまで考えていませんが、強いですよね!
今日のニュース
NATO首脳会議閉幕 防衛対策強化で合意。
アルバニーチェ首相、日本韓国ニュージーランドと対談。オーストラリアABCで岸田首相の発言が取り上げられていました。
岸田首相「ヨーロッパとインド太平洋の安全保障は不可分だ」。海外のニュースで日本の首相が取り上げられることって少ないので嬉しかったです。
インドネシア ジョコ大統領キイウ訪問。
お読みいただきありがとうございました!
コメント